はてなブログからWordPressにサイトを移行対応中です。まだ画像の表示やレイアウトの崩れがありますのでご了承下さい。

Windowsでドライブのエラーをチェックする方法

この記事ではWindows 10でドライブのエラーチェックをする方法を解説します。

チェックディスクを行うと、Windowsのファイルシステムの起きているエラーをチェックし、修復することができます。

特定の場所でフリーズしてしまったり、読み込みが遅くなってしなうなど、パソコンの調子が悪い時に一度試してみると不具合を改善できる場合があります。

スポンサーリンク
目次

チェックディスクを実行する方法

デスクトップの[PC]アイコンをダブルクリックします。

デスクトップにアイコンが表示されていない場合はこちらの手順をご参照ください。

[デバイスとドライブ]のセクションからチェックディスクをしたいドライブを右クリックし、[プロパティ]を選択します。

ローカルディスクのプロパティが開きます。ツールのタブにエラーチェックの項目があります。[チェック]をクリックするとチェックディスクが開始されます。

コマンドプロンプトから実行する方法

デスクトップで[WindowsキーとX]を同時に押してシステムのメニューを開き、[コマンドプロンプト(管理者]を選択します。

コマンドプロンプトが開いたら以下のコマンドを実行します。

chkdsk /f

「ボリュームが別のプロセスで使用されているため~…このボリュームのチェックをスケジュールしますか?」と表示されます。[Y]と入力してEnterを押下します。

「次回のシステム再起動時に、このボリュームはチェックされます」と表示されます。すぐにチェックを行いたい場合は以下のコマンドを実行してPCを再起動します。

shutdown -r -t 0

再起動後にディスクチャックが動作すればOKです。

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
目次